小田原発、ライフスタイルを考えるメディア

レポート

2024.12.27
 

【2024年】オダワラボでたくさん読まれた記事ランキング!

2024年もオダワラボの記事をご覧いただき、本当にありがとうございました。
オダワラボでは小田原の魅力や移住者のリアルな声など、数多くの素晴らしい記事が生まれました。
どのような情報が読者を惹きつけ、移住への一歩を後押ししたのでしょうか?

この記事では、2024年に新たに投稿された記事の中から、最も読まれた人気記事ベスト3をご紹介します。
新しい生活へのヒントが詰まった記事を一緒に振り返りましょう。

第3位

移住したのは"かくれんぼ日本代表"!?

困った時に誰かが助けてくれるまち【高山さん・移住】

「日本かくれんぼ協会」代表理事であり、初代かくれんぼ日本代表の高山さん。
数多くのメディアにも出演され、日本、そして世界を股にかけ活躍する高山さんが選んだ新しい「暮らし」の場所は、小田原でした。
なぜ「かくれんぼ」なのか。なぜ「小田原」なのか。高山さんの思い、そして、人との出会いについてお話を伺ってみました。

オダワラボ編集員からのコメント

高山さんの移住ストーリーは、多くの人にとって「自分らしい暮らし方」を見つけるヒントになったのではないでしょうか。
自然豊かな小田原での新生活を通じて得られた気づきや、地域の温かさに触れたエピソードは、移住を考える方々の参考になったと思います。
そして、小田原という地で、新たな挑戦を続ける高山さんの今後の活躍がとても楽しみです。

第2位

移住後のリアルなルーティンが分かると人気!

平日・新幹線通勤の日 30代後半ワーママの朝のルーティン【ワーママRさん】

小田原市在住、30代後半の東京の会社に勤めているワーママRさん。そんなワーママRさんの新幹線通勤の様子や、小田原での子育てについて、30代後半のワーママ目線でレポート。 

これを読んでいただき、小田原生活で少し心と時間の余裕が生まれそうなイメージがついたら幸いです。

オダワラボ編集員からのコメント

ワーママRさんの新幹線通勤と子育てを両立させる日々のルーティンを紹介したこの記事、多くの方が「朝のバタバタ感」に共感されたのではないでしょうか。小田原で暮らしながら東京に通勤する際のポイントや工夫がたっぷり詰まっており、これを読んで小田原での新しい生活を具体的にイメージできた方も多いかもしれません。

また、ワーママRさんの在宅勤務の日を描いたルーティン記事もございますので、ぜひそちらも併せてご覧ください。小田原での暮らしをさらに身近に感じられるはずです!

第1位

「何かを始めたい人たち」を後押しする

鴨宮エリアにできた、やわらかくつながれる新しい居場所「かもすた」

鴨宮駅北口を出て、商店街の通りを1分歩くと見えてくる、レンタルスタジオとコワーキングスペースの「かもすた」。
運営をしている中津川さん、石塚さんになぜ鴨宮なのか。そして、どのような思いで始められたのか。
様々なお話しをお伺いしてみました。

オダワラボ編集員からのコメント

この記事を読んで「鴨宮エリア」良いかも!と思った方も多いのではないでしょうか。

運営者のお二人の思いが詰まった「かもすた」。
鴨宮エリアの新たな魅力を発信し、多様な人々が繋がり、新たな挑戦をサポートする場として、今後の展開が楽しみです。

終わりに

いかがでしたでしょうか?
新しく誕生したスポットの紹介から、移住後の日常を描いたリアルなルーティンスケジュールまで、皆さまの暮らしをより豊かにするヒントがたくさん詰まっていたのではないでしょうか。
これからも、ほっと心が温まるエピソードから、移住を検討する方々に役立つ実用的な情報まで、「小田原のチカラ」をたっぷりお届けしてまいります。どうぞ引き続き、オダワラボをよろしくお願いいたします!

移住に関するご相談はこちら

小田原市の暮らしに興味がある方、実際に移住を検討している方を対象に、様々な移住サポートメニューをご用意しています。子育て環境、教育のこと、住まいのこと、買い物事情や仕事のことなど、皆様の疑問を解決します。気になる制度や施設などのご案内も行いますので、お気軽に利用してください。先輩移住者のお話を聞きたい方も大歓迎です!

ページトップ