小田原発、ライフスタイルを考えるメディア

レポート

2022.08.08

富水駅をのんびりお散歩してみた【ともみさん】

小田急小田原線・富水駅
小田急小田原線・富水駅(小田原市堀之内242)

今回は、小田急小田原線にある富水駅付近をのんびり歩いてみました。

ほたるの里・富水商栄会を歩いてみました。

駅の改札口を出てすぐ目の前にある駅前広場の端には手押しポンプと井戸ふね水槽がありましたよ。
今でもしっかりと水が出るようなので、天気の良い日にご家族・お子様と一緒に体験してみるのもいいかも?
私も井戸に触ってみたくなり、手押しポンプで水を出してみました。
ジャバジャバとしっかり出てきた井戸水は、こちらの小さな池へ流れていきます。
池には小さな魚が泳いでいました。
目の前は線路なので、電車を見ながらここで一息つくのもいいですね。
なんとものどかな景色です。

この辺りは酒匂川や狩川の水を使った用水路や湧水が富んでいる地であったことから、

『富水』と名付けられたようです。

小田原はまさに「水の宝庫」です。
どこを歩いていても綺麗な水が流れていますよね。
また、鉄道が開通する前には『富水村』という名前の村があったそうです。
今は既にありませんが、きっと用水路や田んぼが沢山あって素敵な村だったのかな?
なんて勝手に想像してみたり。

当時を感じることができる場所ってとても素敵ですね。
残念ながらこちらのお水は飲用不可でしたが、手を洗ったりする事はできるようです。

駅からまっすぐ直線に商店街があります。
ほたるの里・富水商栄会という通り。
昔はこの通りに八百屋・魚屋・肉屋・米屋・タバコ・布団屋などがあり、生活必需品の大体は揃ったそうです。

『和・洋菓子のなかじま』
外から店内を覗くと美味しそうなケーキが並んでいるのが見えます。
通り沿いには新しくオープンしたお店が何店舗かありました。
新旧入り混じってとてもいい雰囲気。
さらに歩いていくと小川がありました。
透き通っていて川の水とは思えないくらい綺麗です。
太陽の光に照らされてキラキラ輝いて見えます。
そのまま歩いて行くとバイク、自転車店や自然食品販売店、骨董品店、郵便局がありました。
県道に出る通りの角、県道の交差点名は『富水駅入口』。
『ギフトショップ店のセキショウ』も昔からあるお店の一つ。中学校の制服も購入できるんです。
あいにく定休日と重なってしまい今回は写真を撮ることができなかったお店が何軒かありましたが、駅からこちらまで200メートル弱の商店街でした。
直線の道を真っ直ぐ歩いて行きましたが途中に脇道が何本かありました。
探索やお散歩にはちょうどいい商店街だと思います。

ライター:ともみ 

小田原生まれ。結婚を機に藤沢市へ 今年の夏より小田原へUターン移住。 食べ歩きや街探索が大好き 小田原の魅力を沢山発信していきます。

移住に関するご相談はこちら

小田原市の暮らしに興味がある方、実際に移住を検討している方を対象に、様々な移住サポートメニューをご用意しています。子育て環境、教育のこと、住まいのこと、買い物事情や仕事のことなど、皆様の疑問を解決します。気になる制度や施設などのご案内も行いますので、お気軽に利用してください。先輩移住者のお話を聞きたい方も大歓迎です!
 

ページトップ