小田原発、ライフスタイルを考えるメディア

移住

2023.03.03

小田原市民が移住者を呼び込んだ!【リファラル移住・浦川さん・井上さん】

リファラル移住制度を利用してくださった、おふたりからの声をご紹介します。

リファラル
(左)浦川拓也さん、(右)井上岳さん

「もともと旅が好きで、1年間ぐらいは仕事しながら国内外関係なく飛び回ってました。移住を考えたタイミングで、浦川さんから「小田原良いところだよ、来ちゃいなよ。」と言われて本当に来ちゃいました!」と語る移住者の井上さん。そんな井上さんの移住までのエピソードやこれからの野望などをご紹介します。

◆ 紹介者名:浦川 拓也さん(左)
◆ 移住者名:井上 岳さん(右)

◇ 紹介者と移住者の関係性:コーチングのオンラインスクール同期
◇ エントリーした日:2023.1.1
◇ 移住報告した日:2023.1.18

紹介者

浦川さん

ーこの制度をなぜ利用しようと思いましたか

浦川さん

小田原をもっと盛り上げたいと思ったからです。
▼浦川さんのことをもっと知りたい方はこちらへ!

ー移住者(井上さん)へはどんなタイミングで小田原を紹介しましたか

浦川さん

色んなところを転々としながら仕事していた彼ですが、そんな彼が移住先を探していると聞いたので、「小田原いいよ!」と伝えました。そしたら本当に来ちゃいました(笑)
でも実はその時、コーチングのオンラインスクール同期として、オンラインでは何度か会っていたんですが、リアルで会ったことがなかったんです。ただ、小田原は自分が住んでいてすごく良いところなんで勧めたくなりました。

ー小田原のどのような点をPRしましたか

浦川さん

おすすめポイントとして、自然が近いことや東京との距離感のこと、良い意味で若い人が意外と少ないから色んなことにチャレンジしやすく新しいことを始めやすいこと、面白い人がたくさんいること、を伝えました。

ー小田原の魅力を教えてください

浦川さん

自然と街の両立、都内の感覚を持ちながらも地方の暮らしができることですね。

移住者

井上さん

ー小田原移住を考えたきっかけは何ですか

井上さん

浦川さんから紹介してもらったのがきっかけです。小田原は今まで接点もなく、選択肢としてもあ
がっていいなかったので、紹介してくれてなかったら、小田原には来てないと思います。

ー紹介者からPRを受けてどのように思いましたか

井上さん

「若い人が意外と少ない」と聞いて、面白くなりそうだと感じたことと、東京との距離感もほどよいので、感覚的にもロジック的にも自分にピッタリな場所だと感じました。

ー小田原の魅力的な場所はありますか

井上さん

自然が近いのがいいですよね。
移住したばかりでまだ行けていないですが、特に気になっているのが「国府津の海」です。ウェルネス系のヨガや色んなアクティビティができるのが魅力的だと思います。あとは、今度、浦川さんと朝から「箱根の山」に登山しに行く計画をしているのですが、気軽に箱根に行けるのも魅力の一つですね。
国府津の海

国府津の海

小田原から見える箱根の山

小田原から見える箱根の山

ー移住してからのエピソードを教えてください

井上さん

浦川さんが運営しているジムの1周年記念パーティに参加させてもらいました。そこで移住者や地元の人と繋がりが持てて、一気にコミュニティが広がりました。
浦川さんジム
浦川さんジム

ー小田原がもっとこうなったらいいなと思うことはありますか

井上さん

学生と社会人が繋がれる場所があったらいいなと感じています。小田原には、面白い大人たちもたくさんいると思うので、学生がその人の話を聞いて、刺激を受けて、小田原で何かを生み出してくれたらいいなと思っています。
あとは、リトリートヨガを小田原で定期的に開催して、東京のストレスフルな人たちがしんどくなったら、とりあえず毎週末に小田原に行こう!みたいな、人生を見つめなおすきっかけの場所を自然豊かな小田原でできればいいなと思っています。

商品券贈呈

小田原箱根地域の木製品のアンテナショップであるハルネ小田原「TAKUMI館」で使用できる商品券1万円分を贈呈しました。どんな商品を選ばれるのか楽しみです。

小田原市

担当者から一言

リファラル移住制度をご利用いただき誠にありがとうございます。
オンラインでしかあったことのない浦川さんからの紹介で、小田原移住を決めてしまったと聞いて驚きましたが、取材している時のお二人の気の合う様子をみて納得しました!井上さんはすでに小田原のイベントに参加して、コミュニティを広げているとのことでしたが、これからも色んな方と繋がって小田原暮らしを楽しんでいただけ
ると幸いです。
浦川さん、井上さん、今後ともよろしくお願いいたします。
浦川さんに移住相談したい方は是非、オンライングリーティングのお申し込みを!

ページトップ

>