募集
【セミナーアーカイブ】7月9日に移住セミナーを開催しました!
「先輩移住者の"おだわらっ子"ママパパに聞く 小田原子育てSTORY」
7月9日に移住セミナーを開催しました!
開催レポートを掲載しますので、参加されなかった方もぜひご覧ください!
▼当日の様子
▼転入時の保育園入園手続きについて(保育課)
▼保育関係のQA
Q.入りやすい(空いている)園はありますか
A.空き状況は児童の入所の状況や、保育士の確保状況などにより変動するため公表していません。駅近の園への申込が多い傾向が続いていますが、その年によって状況が変わる可能性もあります。
なお、毎月の利用選考の結果を小田原市のウェブサイトで公開しています。希望園探しの参考にしてください。
Q.現在、保育園に通っていますが、通ったまま申込はできますか
A.通ったまま申込はできますが、退園が決まっている場合とは指数が異なり、転園の基本指数のみでの選考となります。退園届を提出して申込をすると、該当する基本指数に加え、調整指数も加算対象となり指数が異なりますのでご注意ください。
※「基本指数」→保護者の状況などを点数化した基準となる基本的な点数
「調整指数」→加点・減点となる点数
Q.既に保育園に通っている場合でも慣らし保育はありますか?
A.転園の場合でも、慣らし保育は必要となります。お子様の年齢や状況によって差がありますので、保育所等と相談してください。
▼ゲストスピーカーの資料(抜粋)
望月さん
奥津さん
小木曽さん
▼フリートークで出た質問など
Q.小田原駅のメリットはありますか?
A.始発・終点の駅というのが良かったです。ずっと座っていられるし、寝過ごすこともないです。
Q.人の繋がりやすさはどうですか。
A.いろいろなところでイベントをやっています。ゲストハウスのお試し移住を利用するのも良いかもしれません。
Q.市内の渋滞事情はどうですか。
A.観光地への道や、ショッピングモールの近くは休日渋滞しますが、メインの通り以外の道が多くあるので、渋滞を回避しながら過ごすことが可能です。ただ、一部の路線バスについては、休日、遅延することもあります。
Q.海沿いに住むと塩害はありますか。
A.海沿いに住んでいますが、そこまで気になったことはないです。ただ、家を建てる時などは設備が塩害対策仕様になる等で、若干費用が上がる場合もあります。
Q.どのエリアに住むのがおすすめか。
A.どこに重きを置くかによって変わってきます。ターミナル駅である小田原駅まで歩いていけるぐらいの距離がいいのか、もっと自然が多く、富士山が見れたりする地域の方がいいのか、それぞれの好みによっても変わってくると思います。日常的な買い物については、ほとんどのエリアで困らないので、自分の生活の重要度に合わせて住むエリアを選んでいくと移住後の満足度も高いかもしれません。
Q.小学校の児童数や、特色がわかるものはありますか。
A.小田原の小学校一覧表 に掲載されています。
Q.まちの人は子育て世代に対してどのような反応ですか。
A.子どもを連れていると声をかけてくれたり、ウェルカムでフレンドリーな雰囲気ですね!
▼開催概要はこちら
ここがポイント!
イベント後半は、3組のグループに分かれて、先輩移住者とフリートークできる場を設けます。
小田原の保育園事情や、遊び場、習い事、コミュニティなどなど、直接相談できるで、リアルな話を聞いて、小田原を「新しいふるさと」にする準備をしませんか?
今回はゲストスピーカーである先輩移住者に加えて、小田原市の保育課の職員も参加します。
移住する際の保育園の手続き方法など聞くチャンスですので、ぜひ参加ください!
対象
・小田原の保育事情が気になる方
・来年4月の入園を考えている方
・小学校の様子や習い事について知りたい方
・小田原移住後のリアルな話が聞きたい方
・移住前に小田原の人と繋がりたい方 など
参加方法 ※事前申込制
会場参加:限定15名(先着順)
オンライン参加:定員なし
日時
※セミナー終了後、市職員との個別相談会も実施(現地参加者のみ。先着順・定員になり次第終了)
場所
東京交通会館8階 ふるさと回帰支援センターセミナールームB
〒100-0006 東京都千代田区有楽町2丁目10-1 東京交通会館内
▼オンライン参加
zoomを利用(ミーティング形式)
※フリートークの際は、ぜひカメラをオンにしてご参加ください。
※ご自宅などからお気軽にご参加ください
※参加用のURL・パスワード等については後日送付いたします。
参加費
※zoomの利用にかかる通信料等はご自身の負担となります。
内容
当日は、先輩移住者・市職員が有楽町の会場で登壇します!
①小田原市の紹介
市職員による小田原市の紹介
②移住時の保育園申込手続きについて(小田原市保育課職員)
移住時に保育園の申込も同時に行う際の、事務手続きの注意点などをお話します。
質疑応答の時間もあります。
③先輩移住者の「小田原子育てSTORY」を紹介
先輩移住者3名に、働き方と小田原暮らしの体験談を話していただきます。
④フリートーク
3グループに分かれて、先輩移住者に移住や子育てのあれこれを直接相談できます!
20分ごとに、先輩移住者が入れ替わります。
《会場参加》:2グループに分かれて、先輩移住者と話せます
《オンライン参加》:zoom経由で、先輩移住者と話せます
Aグループ(会場参加)
Bグループ(会場参加)
Cグループ(オンライン参加)
◎個別相談会(現地参加者のみ)
セミナー後、申し込みの際に個別相談会を希望した方のみ行います。市職員に、もっと詳しい話を聞くことができます。
※個別相談の時間枠については、後日連絡いたします。
時間①13:45~14:05
時間②14:05~14:25
(全6枠)
共催
お申し込み ※7/6(木)正午締切(事前申込制)
申込受付終了
ゲストプロフィール
今回は、先輩移住者3名と一緒に、小田原での働き方や暮らしについてお届けします。
静岡県出身で都内勤務、小田原にJターンした1児(小2)のパパ。
自然も文化も豊かな環境で、のびのびと子供に育ってほしいと思い移住。
コロナ前は新幹線通勤、現在は出社とテレワークのハイブリッドワーク。
小田原の空気に癒されながら仕事をしている。
兼業米農家に嫁ぎ8年前に小田原へ移住。
夫と娘(3歳)、両親の2世帯暮らし。
本業はグラフィックデザイナー、時々小田原のゲストハウス勤務。近隣の食べ物屋さん、自然豊かな場所を開拓するのが好き。
都内のIT企業で人事職。
職場まで30分圏内の都内暮らしから、リモートワークが増えたことがきっかけで小田原へ移住。
小田原で家族が1人増え(0歳)、現在は出社とリモートワークのハイブリッドな働き方を両立しつつ子育てに奔走中。